ピッピのプリザーブドフラワーライフ | プリザーブドフラワー

Home > ピッピのプリザーブドフラワーライフ > プリザーブドフラワー

ピッピのプリザーブドフラワーライフ

プリザーブドフラワーとは? 詳しくご紹介します!
今回は私達の扱っているプリザーブドフラワーについて詳しくご紹介します。

まずはその歴史から...

1991年 フランスのヴェルモント社によって開発されました
1996年頃から日本に輸入され始め、一般的に普及されるようになったの2000年頃からだと言われています。


preserved flower ~プリザーブドフラワー~とは
プリザードフラワー?ブリザード?と聞かれることが多くあります。
正しくは「プリザーブドフラワー」です♪
"preserved"とは「~を保存する、長持ちさせる」と言う意味があるそうです。

プリザーブドフラワーとは生花に特殊加工を施し、花本来の風合い・みずみずしさを長期間保ちご鑑賞いただけるよう開発されたものです。

その特殊加工って??
切りたてのお花の水分や樹液を抜いた後、食物に使われるオーガニックの色素などで作られたプリザーブド溶液を植物自身の力で吸わせて作ります。
植物自身の力で吸わせる為、お花にもよりますが染色に2~3日かかります。

実際にピッピで取り扱っているプリザーブドフラワーの生産会社で生産工程も見学してきました。
生花の摘み取り作業にはじまり、染色、加工と乾燥そして品質基準の検品が行われ、大切にそして丁寧に作られていました。


だから・・・・
生花では存在しない色が作りだせます!
2013_11_20_IMG_1766.jpg

水がいらないからこんなアレンジも可能!
IMG_9536.JPG

そしてとっても長持ち!!
なのでお誕生日プレゼントはもちろん開店・開院のお祝い、各種ギフトなど贈り物にとても人気となりました。
また最近では、プロポーズや結婚記念日のプレゼントなど男性から女性への贈り物としても定着しています。

ドライフラワーとの違いは??
ドライフラワーは、花や草木を乾燥させて(自然乾燥・乾燥剤などで乾燥)作ります。

プリザーブドフラワーは、一旦花の樹液を抜き、特殊なオーガニック系の染料を吸わせ、乾燥させて「プリザーブ加工」と言う生花に近い風合いの柔らかさ・質感を保てるように加工されて作られています。

どちらも生花を加工して作り、自然の風合いを楽しめる花ですが、ドライフラワーは乾燥のみなので、プリザーブドフラワーに比べると壊れやすく、色あせも早くしてしまいます。

プリザーブドフラワーはグリセリン成分の入ったプリザーブド溶液を使う事から、みずみずしくやわらかな質感を保ち、鮮やかで色あせしにくいお花になっています。



プリザーブドフラワーってどんな種類のお花があるの?
代表的ものはやっぱりバラですね。
2013_11_20_IMG_1783.jpg

ピンクや黄色と言った一般的なお色から、青、グリーン、黒などの珍しい色、2色が混ざったものやキラキラのラメがついたものなど、色も多種多様にあります。
また大きさもお花の直径が約1㎝の小さなものから、7㎝の大きなものまでたくさんあります。

そして人気のアジサイ
2013_11_20_IMG_1773.jpg

ガーベラ
2013_11_20_IMG_1744.jpg

他にもカーネーション、デンファレ、ジャスミン、スカビオサ、マム、カラ-、カスミ草などなど種類もたくさん!!

そして以外に知られていないのが、ラスカス、アイビー、ラムズイヤー、アジアンタムなどのグリーン達。
2013_11_20_IMG_1797.jpg
こんなキレイなグリーンも実はプリザーブドフラワーなんですよ♪

紹介しきれないほどたくさんのプリザーブドフラワー、グリーンがあります!



花持ちはどれくらい?
保存方法にもよりますが、1~2年は綺麗な状態を保ちます。
飾る場所や地域によって湿度や温度に違いがありますので、一概には言えませんが何年もキレイな状態のまま飾られている方もいるそうです。


時間が経つとどうなるの?
枯れることはなく、少しずつ色あせてきます。
 

上手な保存方法とは?
プリザーブドフラワーは軽くやわらかな感触が持ち味ですが、とってもデリケートです。生のお花のようにていねいに扱ってください。

・決してお水はあげないでください!
プリザーブドフラワーはお水が一番苦手です。決してお水をあげないでください。
またお水の近くも苦手です。キッチン周りに飾るのは避ける事をお勧めします。

・高温多湿を避けましょう!
色移りやカビの原因になります。
プリザーブドフラワーはお花に特殊な樹液を吸わせてあります。その為、湿度が高くなるとお花が  もともと持っている水分が着色料と共にお花の表面に出てくる事があります。
色移りの原因になりますのでしみ出た水分はティッシュなどで優しく拭きとってあげて下さい。

(大変!湿気を吸ってしまったら?)
湿気を吸うと花びらが透き通ったように見えます。
そうなってしまったら乾燥材の入ったケースに入れて様子を見たり、軽くドライヤーで乾かして下さい。
このときドライヤーの風の温度が暑すぎたり強すぎたりしないように注意して下さい。
早く戻って欲しい!でもプリザーブドフラワーはデリケート。
ゆっくりとお花の状態を見ながら行って下さいね。少しずつ元の状態に戻ってきますよ。

・直射日光を避けましょう!
色あせの原因になりますので注意して下さい。
直射日光だけでなく強い光にあたると色あせてしまうと言われています。
飾る時はライトや照明のあたり具合も確認してみて下さいね。


大切に保管して頂くとキレイな状態がとっても長持ちしますよ!!

奥が深いプリザーブド。かわいくて楽しいプリザを心を込めてお作りしています。
プリザーブドフラワーについてのご質問がございましたら、お気軽にお問合わせ下さい!


プリザーブドフラワーギフト通販ショップ
 leur pippi~フルールピッピ~
                                       平日13時までのご注文で即日発送可能!!
                                       一部地域を除き全国送料無料!











2013.11.20 | カテゴリー : プリザーブドフラワー

雨の季節は要注意!プリザの大敵、湿気対策!!
6月も後半となりました。
ジメ~っとした蒸し暑い日々が続きますね。

プリザーブドフラワーにとって湿気は大敵!!
そこで、今回はプリザの湿気対策をお伝えします♪

プリザーブドフラワーを飾る場所は乾燥したところが適しています。
しかし、雨季のある日本では、なかなか難しいですよね。

これからの季節は、棚の中など湿気の少ない所に置くといいですよ。
除湿剤を近くに置いたり、除湿機がかかってあるお部屋に置くのもおすすめです。


もし、湿度の高い所に置いてしまったらどうなるの・・・??

お家のプリザーブドをじっと観察してみて下さい。
花びらが透けたようになっていませんか?

こちらはお客様から相談をいただいたプリザのコサージュです。
花びらが透けてしまっているのがわかりますでしょうか?
IMG_8906.JPG

お花が透けた感じになるのは湿気が原因です。
こうなると色あせや花びらのひび割れ、お花の色が他に移ってしまうなどの現象が起きてしまいます!

お花が湿気を吸ってしまったら、急いで除湿を行って下さい!

その方法は・・・
プリザーブドフラワーを棚の中やケース、なければ段ボールなどの狭い場所に移し除湿剤を入れて様子を見ます。
しばらくすると、お花の透けた感じがなくなり、完全にとまではいかないかもしれませんが、元の状態に戻っていきます。
上の写真のコサージュも3日程度で、以前の色に戻ったそうです。

しかし、花びらのひび割れはもとには戻りません。
そんな時はハサミでひび割れしている部分を薄く切り取ってあげて下さい。

プリザーブドフラワーは少し気をつけるだけで、お花が長持ちする期間が変わってきます。

これからの季節は湿気に気を付けて、プリザを長く楽しんで下さいね。


プリザーブドフラワーギフト通販ショップ
 leur pippi~フルールピッピ~

2013.06.19 | カテゴリー : プリザーブドフラワー

春色のプリザを飾ろう♪贈ろう♪♪

春は気持ちがワクワクしますね♪

贈りものも春色カラーはいかがですか?
パステルカラーのかわいい春プリザをご紹介します。


桜のようなかわいい色!花かご テナチュール ¥3800
IMG_39861.jpg
この季節人気はやっぱり桜色♡
桜色のかわいいバラを3輪あしらいました。グラデーションカラーのアジサイが桜色を更に引き立ててくれています。
華やかでかわいい!ギフトにピッタリな商品です。




ふわりと優しい人気の春プリザ マーチュ¥3880
IMG_31701.jpg
優しい色のお花を集めました。グリーンやホワイトのさし色カラーかかわいい!!
お誕生日や開店のお祝いにも喜ばれますよ。





春らんまんなうきうきプリザ  フルート ¥5980
IMG_33871.jpg
かわいい人気のプリザをぎゅっとつめました♪パステルカラーの色合いがとっても春らしい♡
バラ・カーネーション・ブルースター・アジサイなどの人気の花にペッパーべりーと名前のついてあるかわいい実ものをあしらっています。お花畑を飾るようなイメージで作りました。
贈りものにとっても人気ですよ!!



花粉や黄砂に悩まされますが、春はやっぱり心が弾みます♪
皆さんに素敵な春が訪れますように・・・♡


プリザーブドフラワーギフト通販ショップ
 leur pippi~フルールピッピ~


2013.03.11 | カテゴリー : 商品紹介

送別・退職のプレゼントに。思い出に残る枯れないお花 プリザーブドフラワーギフト
2月になり、送別会シーズンが近づいてきましたね。
退職や移動される方へ何をプレゼントしようかと考える幹事さんも多いと思います。

新しい門出のお祝いには華やかなお花が人気です!

しかもプリザーブドフラワーなら枯れる心配がないので、事前に余裕を持って用意する事ができますよ。

保存方法を気を付けて頂ければ、1~3年はそのままの色合いが続くので長く飾って頂けます。

送別会のプレゼントにピッタリ!!

当店で送別会に人気の商品をご紹介します♪♪

安くてかわいい!華やかなお花なら・・・

IMG_9365.JPG

キュレシリーズ ¥2780

大輪に咲かせたバラが人気のこちらの商品。ハートのピックとチェックのリボンがかわいい!!
寄せ書きやお菓子と合わせてプレゼントされても喜ばれると思います。
商品の詳細はこちらから


3,000円代の人気の商品なら・・・
IMG_2117.JPG
セリーズシリーズ  ¥3280

キレイなホワイトの器に、人気のバラをメインにした華やかアレンジ。
お色もピンクレッドイエローの他にブルもご用意しています。贈られる方のイメージに合ったお色をお選び頂けますよ。
お手頃価格でこのボリューム!送別会での贈りものにピッタリの人気商品です。
商品の詳細はこちら


IMG_3831.JPG
ナチュラルで華やか、お洒落な女性に大人気♪
マーチュシリーズ¥3880

ナチュラル素材の網カゴにシャーベットカラーの人気のお花を集めました。
花カゴのような可愛らしい雰囲気のあるアレンジです。
玄関やダイニングテーブルにお気に入りの雑貨たちと一緒に飾って頂くと素敵ですよ♪
商品の詳細はこちら


動物が好きな方には・・・
IMG_3745.jpg
人気のアニマルシリーズ ¥4500

かわいい動物たちもなんとプリザーブドフラワーで出来ています。愛らしい表情に思わず笑顔になっちゃいますよ。送別会のお花が大好きな動物でできたお花!そんな嬉しいサプライズはいかがですか?
商品の詳細はこちら



豪華に華やかにとお考えなら・・・

IMG_2161.JPG
当店人気ナンバーワン!!プルーヌシリーズ ¥4500
大輪のバラを3輪あしらっています。人気のアジサイで華やかさをプラス。
ボリュームのあってこのお値段!!
ピンクレッドオレンジをご用意しています。
とても華やかで送別会や退職のお祝いにはピッタリです。
贈られた方もきっと喜ばれるはず♪♪心に残るプレゼントになりますよ。
商品の詳細はこちら


まだまだご予算に応じた多くの商品を取りそろえています。
またメッセージカードや手提げバックも無料にてお付けできます。

IMG_2674.JPG    IMG_2173.JPG
(注意)商品の大きさ等により、メッセージカード・手提げバックは若干変更となる場合がございます。

お世話になった方へ「ありがとう」「おつかれさま」の感謝の気持ちをお花に込めて、心のこもったメッセージカードと一緒に贈りませんか?
きっと素敵な送別会になると思いますよ。


プリザーブドフラワーギフト通販ショップ
    leur pippi~フルールピッピ~









2013.02.01 | カテゴリー : プリザーブドフラワー

[送料無料]ネコが好きな方へのプレゼントに♪かわいい子ネコのフラワーギフト
かわいいアニマルフラワーギフトができました!

ネコが好きな方やお子様・お孫さんへの入学祝い卒業祝いにピッタリのこちらの商品♪

IMG_3653.jpg
アニマル ネコ  ¥4500

ちょこんと座った姿が愛らしいかわいい子猫。

IMG1122.jpg

まんまるの形がかわいいピンポンマムという名前のプリザーブドフラワーを使用しています。
横にはイエローとオレンジのビタミンカラーのバラをあしらいました。
カスミ草をふわりとあしらいかわいさアップ!!
耳やしっぽ前足にもこだわって、かわいく再現しています♪

全て手作業にてお作りしています。ピッピの完全オリジナル商品!!

そしてまだまだあります。アニマルシリーズ♪
並べて飾ってもかわいいですよ~。
IMG_3738.jpg

開店・開業のお祝いにも喜ばれますよ!!
これからの季節、送別会のお花としてお贈りしても♪

一部地域を除き、全国送料無料にて配送させて頂いています。

商品の詳細はこちらから

贈られた方が幸せな気持ちになって、思わず笑顔になる・・・そんなフラワーギフトをこれからも作っていけたらいいなっと思います。

プリザーブドフラワーギフト通販ショップ
    leur pippi~フルールピッピ~


2013.01.30 | カテゴリー : 商品紹介

通販 卒園・卒業式、入学式に 大人かわいい華やかなプリザーブドフラワーのコサージュ
入学・卒業シーズンが近づいてきましたね!!

フルールピッピでは、オーダーメイドにてプリザーブドフラワーでのコサージュのご注文を承っております。

商品の一部をご紹介します。

今回はかわいい、優しい色合いをご紹介!!

人気の淡いオレンジ×ピンク(C-001)
IMG_8236.JPG
人気のバラのを使用しています。優しい色合いの組み合わせはどんなお色の服にも合いますよ。


濃淡のピンク×ピンクで華やかさアップ!!(C-002)
IMG_8220.JPG
大輪に咲いたバラがとてもキレイ。華やかな色は卒業式や入学式にピッタリ。


オフホワイトのバラは清楚なイメージに(C-003)
IMG_8229.JPG
優しい色合いのお花を集めました。淡いピンクのアジサイがアクセントに。


裏はお洋服が傷つかないよう安全ピンではなく、マグネットで留められるようにしています。
またプリザーブドフラワーなので、保存方法を気を付けて頂ければ1~3年はそのままのお色の状態で保存可能です。
卒業式と入学式に、来年の下のお子さん用に・・・等長く付けて頂けますよ♪

商品についてはお問合わせからメールにて、もしくは
お電話(0877-58-4187)にてお問合わせ下さい。

2013.01.10 | カテゴリー : オーダーメイド商品

プリザーブドフラワーのお取り扱い方法・お手入れ方法について
プリザーブドフラワーをより長く楽しんで頂く方法をご紹介させて頂きます!!

IMG_9014.JPG


湿度が高めで、気温差が激しい日本では、保存方法で花持ちの期間は大きく変わってきます。

プリザーブドの大敵は高温多湿と直射日光!!


湿気が多いと花びらの色が変わったり、花びらに斑点のようなものができてしまいます。
また直射日光に当たると色あせの原因になります。


もし、湿気を吸ってしまったら・・・

花びらが透き通ったようになります。
そうなってしまったら、乾燥材を入れたケースに入れてしばらく様子を見て下さい。

逆に乾燥しすぎると、花びらにしっとりとした感じがなくなり、花びらの先端が割れてきてしまします。
そうなってきたら、今の場所より少し湿度の高い場所へ移動して様子を見て下さいね。


また、お家に飾ると結構気になるのがほこり。

もし、ほこりがついてしまったら、柔らかい素材のほこり取りなどでそーーっと払ってあげて下さい。
もしくはドライヤーの送風を遠くから当ててもらっても効果的です!!


プリザーブドフラワーは特殊な液を吸わせて作ってあります。
その為、布や衣服がお花に付いたまま長時間置いておくと、お花の色が移ってしまう可能性があるので、ご注意ください。

お手入れ方法を知っておくとお花の持ちも変わってきます!
フルールピッピではご注文いただいたお客様にお取り扱い方法を書いたカードをお花と一緒にお送りさせて頂いています。

IMG_4233.JPG

キレイな色をより長く楽しんで頂ければいいなと思います。








2012.10.25 | カテゴリー : プリザーブドフラワー